2018年03月05日

ゲルマニウムトランジスタのアンプ製作の検討資料

良さげが古書があったので入手
0061.jpg

教科書的なものとかネット上に乗っているのは古典的な
トランス使用の回路だったりするので意外と参考になる
のがオンラインでは無かったりしたので本を探してみた。

0062.jpg
なんかいろいろ作例あるので手持ちの石に応用できる例を
見繕って試食してみようかと。。。



でもほんとトランス使わないゲルマニウムアンプの
設計例ってネット上では探せなかったんよねぇ

検索の仕方、悪かったのかしらん?
0063.jpg
タグ:電子部品
posted by でんのー at 22:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 工作
この記事へのコメント
趣味がオーディオです。昔のGeトランジスタを色々と大量にもっています。「ソリッドステート・アンプの製作 : ミニ・ワットからハイ・パワーまで」の雑誌を入手したく、困っています。もし可能ならば、この本をお貸しいただけると幸いです。如何なものでしょうか?上記のメールアドレスに返事いただければ幸いです!
Posted by 長廣泰藏 at 2019年01月22日 13:48
>長廣泰藏さん
ちょっと面識がないとお貸しと言うのも・・・

国会図書館デジタルデータと茨城県立図書館、埼玉県立久喜図書館 、東京都立中央図書館で所蔵されていますよ。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001110197-00
Posted by でんのー at 2019年01月29日 22:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182591573
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック