2009年06月06日

測定器など

09-09-19_06-09.jpg
使っているテスターはHIOKIのアナログ式の一番安い奴だったかな?

すでに20年選手。当時、4000円くらいしたはず。
0オームの抵抗レンジが微妙だったりする・・・そろそろ買い替えかなぁ(^^;

デジタルテスター(メーカ失念、これも15年くらい前のもの)もあったけど、電池液漏れでお釈迦orz
こっちの代わりは秋月で800円だか1000円だかのを買って来たほうが良いのかなぁ?

Lecryoy9304.jpg
で、昔からあこがれていたけど使う頻度は低いは、値段は高いは(中古で10万以上!)のオシロスコープ。
10年ちょっと前のそれなりの機種がヤフオクで出ていたので入手。
OEM品でググっても型番があまり出てこない機種だったので競争率が低かった?
400Mまでの4chデジタルと考えると妥当な(世間的には安い?)価格で入手。
秋月で安いプローブ買って、PCの出力をいろいろつつきまわしていたりする(^^;

お金がないからプローブ2本・・・それも300MHzまでの奴。
オーディオ帯域かせいぜいAMラジオ帯域までしか触らないからそれでもオーバスペックかな?
posted by でんのー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 工作
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32235002
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック