2018年05月17日

PICkit4が秋月で発売だって

PICkit4が遅まきながら秋月で発売開始ですって。

mouser、先月覗いた時は在庫切れで結構な納期だった
みたいだけど供給、潤沢になったのかな?

自分はしばらく買う必要は無さそうだけど古いライター
を使っている方はカタログスペック上はかなり改善され
てるみたいなのでご検討を。

どうでも良いけど開発環境のバージョンアップは控えめ
にして欲しい所だなぁ
posted by でんのー at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年04月28日

いろいろ追加

コンプリペアだのなんだかんんだでいろいろと追加購入。
だいぶ流通在庫も枯渇してきている感じだなぁ

IMG_2071.jpg


しかし通販とか取り寄せ速度、遠距離ほど早いってのは・・・(苦笑)
(金曜夜の発注)
1.Digikey(時差万歳)
2.Zaikostore(さすが法人さん向け)
3.秋月、鈴商(週末はお休みですし・・・)
あとは言わずもがなw
タグ:電子部品
posted by でんのー at 06:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 工作

2018年04月07日

複合素子の名は伊達じゃないな。

デュアルJFETの特性をDCA75で図ってみた。

何気にぴったり合うのね。
初段にはごちゃごちゃ言わずに2SK2145を使えって事か?

2018-04-07 (2).png
2018-04-07 (3).png


あ、測った石は2SK2145じゃないですよ。
(グラフ見てなんか違う、リマーク品? とかって心配
されても困るので念のため)


チップは実装が大変だから値段、数倍だけどもう少し追加
で買っておこうかな(謎)
タグ:電子部品
posted by でんのー at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 工作

長い荷物が届いたと思ったら〜

アンプのプロテクト用のIC。
某所でまとめるとかなりお得な値段で見つけてGet!!!

・・・とやったらめったやらたらとでかい箱が・・・
P1180073.JPG

DIPパッケージの8pin!
P1180074.JPG

おかしい。このICってSIPだったはず。。。
2018-04-07 (1).png

久々のリマーク品喰らった・・・?( ;∀;)

続きを読む
タグ:電子部品
posted by でんのー at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 工作

2018年04月05日

みーつけた♪

某教祖さま系御用達のメタCAN石と中身が同じって噂を聞いたこの石。
P1180072.JPG

コンプリペアが見つからなくてボチボチ探していたらアキバの某店で処分品を発見。
P1180071.JPG

コンプリペア側の古い緑モールドの石とマーキングは同じなんでリマーク品の
可能性は低いと判断して良いかなぁ
続きを読む
タグ:電子部品
posted by でんのー at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 工作

2018年03月21日

eBayでお買い物(2)

eBayのお買い物、第二弾が無事到着。
image2.JPG

普通郵便っぽかったからちょっとヒヤヒヤ。
無事についてよかった〜
image1.JPG

続きを読む
タグ:電子部品
posted by でんのー at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 工作

2018年03月17日

eBayでお買い物(1)

eBayを物色していたらゲルマニウムトランジスタで
国内だとなかなか出てこないものが良さげな価格で
出点。
ちょいちょいっと落札したらeBay経由で配送となり
フェデックスから週明け着の発送連絡。

月曜着予定の連絡だったけど今日、ゆうパックの不在
配達が宅配ボックスに入っていたので何かと思ったら
そいつだった…

IMG_3237.JPGIMG_3238.JPG


US内の追跡は出品者からの発送連絡だけであとは
なんか適当に送ってくれるのね…
…送料高い割になんか釈然とせんな。


続きを読む
タグ:電子部品
posted by でんのー at 20:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 工作

2018年03月05日

ゲルマニウムトランジスタのアンプ製作の検討資料

良さげが古書があったので入手
0061.jpg

教科書的なものとかネット上に乗っているのは古典的な
トランス使用の回路だったりするので意外と参考になる
のがオンラインでは無かったりしたので本を探してみた。

0062.jpg
なんかいろいろ作例あるので手持ちの石に応用できる例を
見繕って試食してみようかと。。。

続きを読む
タグ:電子部品
posted by でんのー at 22:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 工作

2018年02月26日

PICKit4って何?

パソコンの再セットアップと言うか買い替えて再インストールと
カスタマイズを山ほど実施中だったりするわけですが・・・

最後の最後に突っ込んだMPLABのリリースノートで

11   What's New in v4.15

         MPLAB PICkit 4 support – Support for the new MPLAB PICkit 4 in-circuit debugger/production programmer.

なんて記載がしれっと紛れ込んでいた。
PICKit3すら使いこなせてないのに・・・
←一瞬でもがじぇるね@ミクに浮気した自分が悪いw

ハードは黒→赤と来たからに次は紫?(なにを期待してるんだか)

(追記 2018/3/5)
なんか出てました・・・
続きを読む
posted by でんのー at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年02月22日

忙しくなるとお買い物?

忙しくなってくると現実逃避でついついお買い物。
と言う事でアメリカからいらんもんをお取り寄せ。
USPS.jpg

送料は高かったけど残っているところには残ってたのね。
20180213.jpg
届いたものに偽物は混じってなさそう♪
(2SJ77は心配したけど緑パッケージなのでまず大丈夫そう)
タグ:電子部品
posted by でんのー at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記